セミナー参加 vol.1

diary

SNSで色々なセミナーの案内が流れてきていますよね。どのセミナーを受けたらいいいのか?そもそも自分は何をやりたいのか?こんなイメージっていうのはあるけど、なかなかイメージ通りにはいかないし、何から始めればいいのかわからないそんな状態でした。

思い切って1つのセミナーに参加してみました。

お茶会

お茶会ってなんだ?

実際にお茶することもありますが、この場合は、オンラインサロンやセミナーの入り口っていうイメージでしょうか。。。

やったことないから、いまいちイメージがつかなかったです。

お茶会の目的

最終目的は、収益につながることなんですね~今さらですが。。。ただ、楽しければいいということでもないのですね(^-^;

収益。。。私の売りってなんだろう?

マインドセット

起業家としてもマインドのセミナーでした。起業だけではなく、普段も自分のマインドが大切なんですね。

マインドセットと目的

自分が商品であること。何かを売るにしても、買う人は、売ってる人を見て買うとういうことや、目的がないと行動も起こせないという内容でした。

時間がないから無理。。。ありがちな考え。私もこうだなって思うんですよね。でも、今日やれることは今日やる。これは、昔、言われたことがあるなって思い出しました。

明日は、何が起こるかわからないから、今日出来ることは今日やる!たまに思い出すと、行動しているけど、普段は違うなって思う。でも、体調もあるから今日は休んだ方がいいとかいろいろ思っちゃうよね。

でも、確かに、いつまでにこれをやるって決めないと行動しないのも事実。体調が悪いもの本当。日々体調と相談しながらの生活が、ここ2カ月くらい続いているから、なおさら、今日できることは、今日やろうかなって思った。

今、自分が何をしたいのか?自分と向き合って自分の現状をちゃんと把握しあいと、前に進めないよね。

今日のまとめ

体調が悪いのは仕方ない。。。1日の中でもアップダウンが激しい。。、

頑張ろうって思える時(今ね。ブログ書けてるから)、もう嫌だって思う時。。。この時は、激しく落ち込むから何も手につかない。。。原因はわかっているけど、その原因を改善するために、セミナー受けてみたけど、速攻で解決されるわけではないんだよね。

とりあえず、今、出来ることを、1つずつやっていこう。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました